〜こんな時代こそクラシック〜
次の例会 |
2025年2月6日(木) 18:45開演 |
前々回例会(五十嵐薫子 ピアノ・リサイタル)会員アンケート抜粋:
(22)大変良かった(2)良かった(0)普通(0)期待はずれだった
*会員数( 143 名)参加者( 94 名)参加率( 65.7% )回答数( 24 名)
●ブラボー!前演奏会、ショパン(ユーチューブ)、ジュネーブ(ユーチューブ)、今回と聴かせてもらっていますが、だんだん音が粒だって艶をもち、輝いてきたように感じます。個性が明瞭になってきたのではないですか。素人の感想です。
●台風がせまる中、松山に来てくださってありがとうございました。そして、すばらしい演奏をありがとうございました。ベートーヴェンの第4楽章を弾き終えられた瞬間、思わず涙が出てきました。自分でも驚きましたが、私も”山“を越えたのかもしれません。赤いドレスとチャーミングな笑顔も印象的でした。気を付けてお帰りください。そして、また是非松山へ!!
●バッハ「人の望みの」に込められた祈り。コラールでは胸が熱くなった。ベートーヴェンでは難解と思っていた第3楽章で随所から「歌」が聞こえ、この作品の印象が変わった。音楽と一体になり、時折天を仰ぐ姿も美しかった。応援しています。
●シャコンヌを現在で解釈すると、こんな風に力強くなるのか?ユニークで面白いです。シューベルトもシューベルトの特徴が出ていたし、五十嵐さんの体内のリズムが聴こえて良かったです!「ハンマークラヴィーア」時間が止まったような伸びたような、素晴らしい空間、言葉にできない音楽表現での対話、魂の動きをジワジワと感じました。
●音楽に真摯に向き合っている事が感じられる素晴らしい演奏でした。
◆ 年間を通して会員みんなで選んだいろいろなジャンルのクラシック音楽を幅広く聴き続けて、それを通じてしか得られない感動を、一人でも多くの新しい仲間に広げていきたいという願いをもって運営されています。会員みんなの手で年間5回のクラッシックコンサートを開催している、音楽好きの仲間の集まりです。
◆ クラシック音楽に興味のある人であれば、どなたでも入会でき会員になることができます。
【入会方法】
@お電話でお申込の場合
事務局(089)931−1366へTel
お名前/ご住所/お電話番号/社会人または学生をお伝えください
Aメールでお申込の場合
matsucon50@aqr.e-catv.ne.jp (2016.4.11より左記のアドレスに変更になりました.)へメールを送信ください。
その際、お名前/ご住所/お電話番号/社会人または学生を明記してください。
事務局から最新の演奏会の情報や入会時に納付していただく会費についてご説明させていただき、
入会手続きが完了いたしましたら、松山市民コンサートオリジナルの会員手帳をお届けいたします。
【入会時に納付していただく会費】
大人 4,500円(入会金500円+月会費2,000円×2か月分)/大学生 2,100円 (入会金500円+月会費800円×2か月分)
【月々お支払いしていただく会費】
大人 2,000円 /大学生 8 0 0円
【高校生以下は入会金免除で各回800円で鑑賞できます(月会費400円×2ヶ月分)】
お振込み(郵便局/伊予銀行)または演奏会当日の会場受付でのお支払いとさせていただいております
当日の演奏会の詳しいプログラムや演奏家のプロフィール
近隣のクラシック演奏会のスケジュールやお得なコンサートチケットの情報など、
楽しい情報が満載です
CDは、ショップではなかなか手に入らないラインナップ
CDを購入した会員様には、演奏家の直筆サイン&記念撮影の特典
ただし、席数限定の場合があります
松山市民コンサート事務局 |
|
住所 |
〒790-0003 |
電話 (FAX兼用) |
(089)
931-1366 |
電子メールアドレス |
matsucon50@aqr.e-catv.ne.jp★2016.4.11より左記のアドレスに変更となりました. |
業務時間は月曜日〜金曜日の12:00〜17:00です。土・日・祝日は休みです |
©
2007, 松山市民コンサート
SEO | [PR] 母の日 カード比較 再就職支援 バレンタイン 冷え対策 | 誕生日プレゼント無料レンタルサーバー ライブチャット SEO | |